どうも~
ミサミサです。
ミサミサといいつつ、普通のアラサーサラリーマンです。
マラソン演習とはなにか
TOEIC公式問題集のすすめ
自己紹介記事でも書いたとおり、イケオジになるべく英語の勉強を開始しました。
まずは今年中に,大学の時のTOEICベストの750点を超えることを目指します。
とはいえ、イケオジは勉強だけすればいいだけでなく、筋トレや家族サービスなどすべきことは多岐に及びます。
時間を見つけつつ、勉強もちょいちょいやっていきます。
マラソン演習
高校1年生の時からセンター試験対策として、マラソン演習と呼ばれる勉強をしていました。毎日一問ずつ、過去問を解いていくという単純な勉強法ですがなかなか継続が難しい・・・しかし、一問解くには5分あれば十分で、空き時間にぴったりの勉強法です。
時間がないイケオジ見習いにはうってつけの勉強法であると思いますので、毎日朝最低1問ずつTOEICの過去問を解いていくことにします。
おすすめの問題集
国際ビジネスコミュニケーション協会が出版している、「公式TOEIC問題集」がおすすめです。2回分しか入っていないのに3000円と少し割高な気がしますが、他会社の問題集と違い、難易度や傾向がTOEICにドンピシャです。
大学の時の英語の授業で教材として使用されていましたが、その授業を受けていた友達はみな点数が急上昇し、自分も含め720点以上はあたりまえ、中には2か月で850点を突破した友達もいました。
これからはマラソン演習で公式問題集を解き、7月末のTOEICに備えたいと思います。
リンク